2009年05月29日LKM博士
新型インフルエンザウィルス
新型インフルエンザ、少し落ち着いてきましたが、連日ニュースの主役ですね。
私、実は、ウィルスを使って実験していたこともあるのです。
使っていたのは、インフルエンザウィルスではなく、
哺乳類の新生児(仔)が感染すると、下痢になり死に至ることもある、
ロタウィルスというウィルスです。
ウィルス感染の第一歩は、ウィルスが細胞にくっつくことから始まるので、
この細胞への接着を防ぐ物質を探すテーマで実験していました。
ラッキーなことに、
バター製造時の副産物の液体(業界用語ではバターミルクという)を、
ある酵素で分解すると、接着防御力が高い物質が得られることを見出したのです。
ちゃんと日本畜産学会報に論文も発表しています。
ですから、ウィルスには、ちょっとうるさいのです。
今、マスコミに振り回される一般の方々に伝えたいことは、
通常の市販マスクの空気が通る穴は、ウィルスが通るには、
十分過ぎるほど大きいということです。
畑をイノシシ用の防御柵で囲ったところで、
アブラムシの侵入を防げないのと同じで、大きさが違い過ぎるのです。
つまり、マスクによる感染予防は殆ど期待できないということです。
感染者がマスクをすることで、くしゃみや咳と共に拡散されるのを防ぐには有効でしょうが。
今回のような飛まつ感染するようなウィルスは、
遅かれ早かれ殆どの方が感染してしまうと考えるべきなのではないでしょうか?
すなわち、感染した時に、十分に戦える免疫力をつけておくのが最大の予防だと思います。
そう、プロバイオティクスで腸から免疫系を整えておくのが、
皆共通に推奨できる、新型インフルエンザウィルス対策だと信じています。
ちなみに私は入社して13年目ですが、一度も感染症で会社を休んだことがありません。
皆勤なのです。
アホやからという説もありますが、それだけでは説明つかないでしょう。