協同乳業研究所 農学博士 松本光晴のブログ

ビフィズス菌LKM512研究スタッフ松本光晴博士が
お腹のためになる情報をお届けします。

2018年10月09日野菜作り
2018年度版 野菜作ってます8

台風の秋なのか、実りの秋なのか?
今日は、後者で書きたいと思います。

ナカテユタカという品種の落花生です。

20181009.jpg

これで1株です。
つまり、豆1粒から、これだけ収穫できたということです。
1殻に2つの豆が入っていると考えると、
100倍から200倍に増殖したことになります。

これを4株植えていたので、それなりに大量収穫です。

昨年はカラス被害で壊滅状態でしたが、
今年は寒冷紗で守って、無事収穫できました。
種まきから4~5ヶ月かかっていますし、
落花生は通常サイズのプランターでの栽培は困難なため、
露地栽培の醍醐味でもあり、
それなりに嬉しいわけです!

95%は茹で落花生として食しました(厳密には、まだ冷蔵庫に沢山残っている)。
5%は乾燥(その後、煎る)に挑戦中です 。

豆の豆知識:落花生を英語ではピーナッツという。別物だと思っていた人いるでしょ?

前の記事< | トップへ戻る | >次の記事