2015年05月14日LKM博士
当たってしもた
昨日はThermoFisher Scientificのセミナーで講演してきた。
結局前夜は準備に時間がかかり、睡眠は2時間しかとれなかったので、
キレは今一だったが無事終了。
準備スタートが遅過ぎましたね。
実質、夜の10時からですから(苦笑)
懇親会も疲れていたけど出席。
そうしたら、その中盤に行われた抽選会で、やたらとでかい荷物が当たった!
こんなところで運を使いたくないのだが...
中味を見てみると、リュックサック。
家に帰ってじっくり袋を開けて見てみると、
ちゃんとしたリュックサック!
やはり、数千万円~億単位の機械をガンガン売る会社のノベルティーグッズは高価である。
協同乳業の定規やスプーンやウェットティッシュとは違う。
ThermoFisher Scientificと思いっ切り刺繍されているが、悪くはないデザイン。
サーモを知らない方なら(理系で生物学系分析機器を扱う人以外は知らないと思う)、
何処かのブランド品と思うかもしれない。
非売品であり、理系っぽく格好良いと捉えることにした。
水筒と謎の人形も入っていた。
このキャラはサーモの社員もよく知らず、
最近買収した会社の一つのキャラクターと推測されていた。
(とにかく買収を繰り返し巨大化している会社である)
恐竜か爬虫類っぽい。
尾はネコっぽくもあるが、熱帯の毒蛇にもみえる。
白衣を着ている。
サーモリュックデビューは両国国技館にしようか...