2015年04月27日LKM博士
あれとこれだけは終わらす
気が付けば、4月も終わりそうです。
何も楽しいことがないまま終わりそうです。
余裕で片付けられると思っていた仕事も、
湧き出て来る課題の対処で対応できずに沢山残っています。
順調なのは、昨日までの26日間で34回と日々積み重ねているウンコ回数のみ...
湧き出て来る課題の大半は、
締切を過ぎればどんな仕上がりであろうと終えているわけですが、
問題は、明確な締切が無い本当の意味での研究という仕事。
「自分との戦い」としか表現できません。
とはいえ、ブログで愚痴っても仕方ないので、
逆に自分を奮い立たせる手段として使います。
「あれ」と「これ」だけは終わらす!
気合、気合、気合、気合、気合、気合、気合、気合!!!!!
徹夜してでも終わらす!
「あれ」と「これ」では中途半端ですかね。
明示します。
「あれ」:3月にリジェクトされた結腸内腔から結腸組織へ移行する成分をメタボロミクスで推測した論文を大幅修正して英文校閲に出す。
「これ」:機能性表示食品の提案に使えそうなLKM512の機能を、全然わかってない社内関係者にも理解し易いように資料化する。
障害は、今日の外出と30日の出張。
今日の外出により新たな課題が生じることも確実なので大変です。
徹夜してでも終わらす覚悟ですから、
当然、メールで済むような電話なんて相手しませんので(無視)。
ご注意ください。
じゃ、スイッチON!
課題達成のみがプログラムされたロボット状態に入りました。