協同乳業研究所 農学博士 松本光晴のブログ

ビフィズス菌LKM512研究スタッフ松本光晴博士が
お腹のためになる情報をお届けします。

2014年07月31日LKM博士
朝飯は大事だ!

今日は仕込んだ食べ物を提出する日である。

ややこしい表現をして申し訳ない。
昨日食べた昼ごはん由来のウンコを回収する日である。

このブログの読者の皆様は何度か紹介しているのでわかると思うが、
被験者全員が同じ食事を食べ、
さらに昨日の昼飯にひじきを仕込んでおき、
そのひじきを目印に昼飯由来のウンコを回収し解析するのである。

「ウンコの成分を調べるにはその食事から揃えなくては正確ではない」
というのがベースとなる私の考え方である

だからウンコ提出日は朝が大変である。
通勤中に便意をもよおし大事なウンコを回収できない事態に陥ると大変である。
ましてや、私の場合、通勤に1時間以上かかる。

そんな状況下、起床直後から便意が...。
少し経つと便意ウェーブが消失。ホッ
安心して朝飯を食べ始めると再びウェーブが急襲。
パワーアップしているではないか。
仕方なしに、朝食を半分程度で諦めて出動。

途中でもれそうになることもなく無事に会社着。
会社の和式便所で完璧な便を出す。
ひじき含有部位を発見。
見事なテクニックでその部位を採取した。

しかし、
腹が減って仕方ない。
パワーが出ない。
(2014年7月31日 午前10:30現在)

朝飯は大事だ。

前の記事< | トップへ戻る | >次の記事