協同乳業研究所 農学博士 松本光晴のブログ

ビフィズス菌LKM512研究スタッフ松本光晴博士が
お腹のためになる情報をお届けします。

2014年04月08日LKM博士
プレゼンタイム

昨日ブログに書いた土曜日の酒前プレゼンに引き続き、
昨日も50名程の前で研究成果のプレゼンテーションをしました。
今年度2発目です。

ふと、「今年度は何回やるのだろう?」という疑問が頭をよぎりました。
月間3~5回とすると、おそらく年間40~60回の範囲と思いますが、
実際数えたことはありません。
そういう訳で、今年度はどれだけ実施するのか計算してみようと思います。
プレゼン時間等も記録していきたいと思います。
もらった質問なども、暫くすると忘れてしまいます。
それらもひっくるめて、
ウンコ集計と同様にExcelで管理してみます。

これで、少しプレゼンをする楽しみができました。


次は、5日後、来週4月13日の日曜日
愛知県犬山市の市民健康館「さら・さくら」での健康祭りです。
弊社東海工場が犬山市にある関係でお話があったようです。
午前11時から約1時間講演をするので、お近くの方、是非遊びに来て下さい。

と、人が来なかったら寂しいので少し宣伝してみました。

こういうお祭りでの講演は、主催者が考えている程甘いものではなく、
非常に人が入り難い事を、経験上よ~く知っていますから。
そして、恐怖のちびっ子がいる可能性も高いのですよ。

前の記事< | トップへ戻る | >次の記事