協同乳業研究所 農学博士 松本光晴のブログ

ビフィズス菌LKM512研究スタッフ松本光晴博士が
お腹のためになる情報をお届けします。

2017年05月26日大相撲関連
2017年大相撲五月場所終盤です

個人的には、出張ウィークを終え、
なんとか本場所中という雰囲気を感じ始めたところですが、
残念ながらもう終盤です。

白星・黒星という結果のみを知りたいわけでなく、
取組そのものを楽しむタイプの私にとっては、
出張という敵は、なかなか手強い存在であることを再認識させられました。
相撲テンションがなかなか上がりません。

稀勢の里の一番だけは、
転々と出張していても、
なんとなく大相撲的雰囲気とはかけ離れた沖縄に行っても、
ニュース等で確認できたわけですが、
休場してくれてよかったと思っています。

幕内前半では、気になっているのが妙義龍。
前頭15枚目で大きく負け越しており、十両転落確実です。
貴景勝、阿武咲、豊山、大翔丸・・・
まだ、顔と四股名が十分に一致し難い若手が急激に幕内に上がってくる中、
世代交代なのでしょうか?

栃ノ心は、我々の幟パワーが炸裂し調子いいですね!

白鵬が貪欲に優勝したいという相撲を取っているので、
久しぶりにすると予想しています。
ただ、今日の玉鷲戦は、とても興味があります。
白鵬優勝を予想しておりますが、私は玉鷲を応援します。


では、とても忙しいので今日はこの辺で。

大相撲ファンの皆様、残り3日間、楽しみましょう!

前の記事< | トップへ戻る | >次の記事