協同乳業研究所 農学博士 松本光晴のブログ

ビフィズス菌LKM512研究スタッフ松本光晴博士が
お腹のためになる情報をお届けします。

2015年07月10日大相撲関連
2015年大相撲七月場所が始まります!

明後日7/12(日)から七月(名古屋)場所が始まります!

急激な人気回復で、テレビでもよく取り上げられておりますので、
いちいち私がブログを書かなくてもご存知とは思いますが...。

今場所はこれを揚げています!
20150710.jpg
思いっ切りデザインデータ図でありますが、
当然、幟もこういう原図を元に作製されておりますので、
マニアックな相撲ファンには、これも面白いかもと思って掲載します。

暑くても、体育館に入る前にちょいと周囲を探してみて下さい。
私も本物を確認していないので、現地組の方は是非、写真送って下さい。

話題は新大関を中心に回っていくのでしょうね。
私はこの大関はいきなり優勝してしまう可能性もあると思っています。

個人的には、相撲ブームで騒いでいる人達の中には入らず、
いつも通り、静かに楽しみたいと思います。

初日・二日目の取組が発表されました。
関脇・栃煌山関は、初日が勢、二日目が大関・稀勢の里
栃ノ心関は、初日が大関・稀勢の里、二日目が横綱・日馬富士
碧山関は、初日が新大関・照ノ富士、二日目が関脇・逸ノ城
毎場所のことですが、序盤から応援し甲斐のある取組です。

では、大相撲ファンの皆様、15日間楽しみましょう!

先程、手帳を見ながら、場所中の名古屋出張の存在に気付いたオレ...。

前の記事< | トップへ戻る | >次の記事