2011年07月14日大相撲関連
2011年大相撲名古屋場所序盤の感想
まずは、大関・魁皇、1045勝目おめでとうございます。
初日から3日間の相撲を見ていて、何処か致命的な怪我をしているんじゃないかと心配していました。
今日、1046勝目をあげて、なんとか勝ち越してもらいたいものです。
ビフィズス菌LKM512配合ヨーグルトを差し入れしている春日野部屋勢。
栃ノ心関は上位で苦戦中ですが、栃煌山関(3勝1敗)、栃乃若関(4勝0敗)は好調ですね。特に、番付を下げた栃煌山関には大きく勝ち越してもらいたいです!
栃乃洋関、木村山関も頑張れ!
この場所は中盤も後半も差し入れしますので、頑張ってもらいたいです。
そうそう、無理言って、大相撲名古屋場所開催期間はこのヨーグルトを通販で送料無料にしてもらいましたので、是非、ご購入して頂き、一緒に春日野軍団を応援しましょう。
ここです→楽天市場メイトーオンラインショップ
大関陣、把瑠都と日馬富士も、好調に見えますね。このまま負けないで少しでも優勝争いを盛り上げてもらいたいです。
さて、私が序盤で最も印象に残っているのはこの件です。
初日の放送で、解説の北の富士のオヤジが白鵬に対してやっと言ってくれました。
「(汗を)拭いてやらないと (`~´)ξ 」
私、白鵬の汗、ずーっと気になっていたのです。
特に7月開催のこの名古屋場所は汗で体がテカテカ、ヌルヌルなんです。
汗は全力士かいているのですが、白鵬だけ取組前にタオルで拭かないのです。
で、私がいつから気になっているのかを調べてみました。
私が最初にこのブログで言ったのは2年前の名古屋場所でした。
(大相撲名古屋場所)
さらに、その2週間後にも予想的中! 大相撲名古屋場所
そして昨年の名古屋場所中も2010年大相撲名古屋場所序盤を終えて
この北の富士発言が伝わったのか、次の日は、軽く拭いているような仕草はありましたが、
まだヌルヌルしています。
横綱は汗を拭いても強いですから、誰にも文句言われない状態で
相撲を取って頂きたいと願っております。