協同乳業研究所 農学博士 松本光晴のブログ

ビフィズス菌LKM512研究スタッフ松本光晴博士が
お腹のためになる情報をお届けします。

2014年01月28日野菜作り
2013年度版 野菜作ってます23

収穫の追い込みです。
畑の契約の都合上、1月末に更地にしなければならないので、
忙しいです。
CIMG3028.JPG奥にある泥の塊の様な物体はサトイモです。
もちろん1つの親イモから発生した子供や孫達が、
何個もくっついた状態です。

畑に行くたびにこれ位収穫しているのですが、
追いつきません。
収穫以上に食べるのが追いつかない。
食べないと自宅に保存する場所もない。

従って、暫く、この泥の塊が私の車の後部座席に乗っていました。
新聞紙で包んでシートベルトで固定されて。

先週、関東地方は少し暖かい日がありました。
その日、数cmの謎の蛾が車内で発生しました。
おそらく、蛾の蛹がこのサトイモの泥の中に入っており、
密閉した車内が日光を受けて暖かくなったのを感じ取り、
間違って羽化したものだと思います。

真冬の土の中にはこんな蛹が沢山ありますから。
⇒参照ブログ、「凍てつく土壌の中には」

今朝も氷点下の畑で作業しました!
残りは、
バケツ3~4杯分のホウレンソウ
長ネギ20本
聖護院大根1つ

なんとかなりそうです。

前の記事< | トップへ戻る | >次の記事